女ゴコロを学ぶ Vol.310
ロールモデル いなきゃダメですか?
こんにちは!女ゴコロマーケティング研究所の木田です。
20代後半から30代の女性からいただくキャリア相談で
特に多いのは
「ロールモデルとなる人がいないんです。
だから、この先が不安で…」
というもの。
女性が言う“ロールモデル”の多くは
「仕事」だけでなく、結婚、出産を経て
「子育て」と両立しながら
キャリアを築いている模範となるような人物のことだ。
そうなると多くの企業では
ほとんどいないという結果になってしまう。
キャリア=管理職とは言わないが
日本企業の女性管理職比率は約1割と本当に少ない。
子育てを経験しながらそのポストについているとなると
もっと希少だ。
女性のキャリア研修では
ロールモデルを見つけよという話が決まって出るけれど
少ない数の中から無理やり見つけようとして
「誰もいない!」だからダメだ…。
「あんな風になれない!」だからダメだ…。
「あんな風になりたくない」だから無理だ…。
なんて思考になっている人が多いように思う。
女性の価値観や
社会や企業などでの女性を取り巻く環境も刻々と変わり
少しずつではあるけれど
望むキャリア、生き方を選び取りやすい世の中になってきている
だから
10年、20年先を行く先輩たちのやってきたことが
そのまま模範にはならないし
仕事×子育ての両立は
一人一人の価値観や環境が左右するので
極々限られた人たちの中から
模範になる人を見つけるというのも無理がある
仮に見つけたとして
「あの人のようにならなければ」
という呪縛が返って自分を苦しめることにもなりかねない。
むしろ
「私にぴったりのロールモデルなんかいなくたって当たり前」
と考えた方が気が楽ではないだろうか。
誰も参考にするなというのではない。
社内外問わず
いろんな人のキャリア形成に興味を持ち
照らし合わせながら自分はどうしていきたいのかを考える。
自分の中に、こうありたいという理想像を描く。
なんか違ってきたなと思えば
何度でも修正OK!
人も環境も変わって当然なのだから。
一方で、企業には
多様な価値観や働き方、特に子育てと仕事の両立をしながら
キャリアを築いていけるよう急ピッチで支援を進め
一日でも早く
多様なロールモデルの中から選び放題の環境をつくってもらいたいと
心から願う。